

South And North Development
韓半島ウォッチ
北朝鮮研究のスゴい人たち@ソウルニュースレター
2025. 03. 28 No. 08
「朝鮮半島ウォッチ」は毎月最終週の金曜日に発行されます。南北出身の研究者たちが、北朝鮮内部の生々しい情報とともに、質の高い研究と分析を通じて検証されたコンテンツを提供するよう努めています。コンタクトletter@snad.or.kr. 皆様との交流を楽しみにしております。多くのご関心をいただけましたら幸いです。

分析と提言


チョン・ジュンヒ
統一研究院講師
趙甬元を通して見た金正恩のリーダーシップ
北朝鮮の党総書記である金正恩は今年2月16日、金正日の誕生日(光明星節)を迎え、4年ぶりに錦繍山(クムスサン)宮殿を参拝した。先代偶像化よりも金正恩だけの権力強化に力を入れていた最近の傾向と多少異なっている点で注目された。もう一つ関心を向けるべき点として、金正恩の最側近である趙甬元労働党組織秘書が金正恩に随行する代わりに、党と政府幹部の参拝行事に参加したという点だ。これまで先代の誕生日や新年の参拝行事に欠かさず金正恩に随行していた趙甬元がいなかったというのは異例のことだと見られる余地がある。
韓半島の安保動向


キム・テジュン
韓半島安保問題研究所長
(前公州艦艦長)
ウクライナ戦場で学んだ金正恩、NLL無力化攻撃にドローン、ミサイル活用の可能性
北朝鮮の金正恩国務委員長が、敵対的な二国間関係の公式化後、非武装地帯を国境線化したのに続き、西海NLL(北方限界線)水域にも一方的な海上国境線を規定することで、NLLを無力化しようとしている。今後、北朝鮮がNLLで多様な方式で挑発するだろうという観測が出ている。まず、ロシア・ウクライナ戦争で大きな効果を見せたドローンとミサイルを活用することが予測される。ドローンを利用して港に停泊または機動中の韓国海軍大型艦を打撃して沈没させる場合、国民に与える心理的衝撃は非常に大きいだろう。
北朝鮮人権

国際女性デーに振り返る北朝鮮女性の人権状況
毎年3月8日は、世界中で女性の政治的、経済的、社会的成果と権利を記念する国際女性の日です。この日は多くの国で女性の平等と人権向上のための成果を祝い、同時に、依然として存在する不平等と差別に対する警戒心を呼び覚ます日でもあります。
イシュブリーフ


ウ・ミヨン
弁護士
北朝鮮の労働新聞に掲載された「所有権相続と所有」記事内容の分析および展望
2025年2月15日、北朝鮮の労働新聞は「国家は公民の所有権をどのように保護しているのか」というタイトルの記事を掲載した。記事では、北朝鮮の社会主義法が単純に良い法だという認識を越え、個人の生活にどのように影響を及ぼすかの...

イン・ジヨン
米ワシントンD.C.弁護士, NANK代表
分析と提言


ユ・ソンオク
国家安保戦略研究院理事長
北朝鮮の核問題と中国の役割
北朝鮮での核兵器は、金正日が規定した通り、すべてを可能にするいわゆる「万能の宝剣」だ。 第一に、核兵器は対内的に金正恩政権を強固にする。第二に、対外的には米国に対して米朝関係正常化と在韓米軍撤収を圧迫する手段になる。第三に、対南の側面では、韓国を北朝鮮核の「人質」にしておくことで、韓半島の共産化武力統一を牽引していくことができるからだ。したがって、北朝鮮にとって核兵器は単なる軍事兵器の次元を越える「絶対兵器」であり、複合的機能の戦略的手段である。北朝鮮で核兵器は金正恩が自らが断言したように国家の根本であるすなわち「国体」に該当する。
脱北者の声

キム・ヨンジェ
脱北大学生
ウクライナ軍に逮捕された北朝鮮軍兵士、大韓民国に来るべき理由
ウクライナの戦場で逮捕された北朝鮮軍兵士が韓国行きを希望するという立場を明らかにし、国際社会は彼の今後の身辺処理問題に注目している。白氏と李氏の2人の北朝鮮軍青年たちは、国内外のメディアとのインタビューで...
コラム


パク・サンボン
ドイツ統一情報センター代表、前統一研究院長
李承晩大統領の農地改革と金日成の土地改革の違い、そして南北の発展に及ぼした影響
大韓民国の現代史を貫くキーワードは分断である。分断には価値、体制、理念の対立が内在し、歴史的現場の随所に葛藤の実体を現してきた。日本帝国の敗戦後の解放政局は、その葛藤の出発だった。日帝の戦時体制が一気に崩壊し、社会的混乱が激しく...
時事分析


チェ・イル
潜水艦研究所長(予備役海軍大佐、孫元一艦初代艦長、海軍士官学校招聘教授)
北朝鮮が公開した核推進戦略潜水艦の分析 : 最終的な核兵器戦略核潜水艦建造に乗り出したという北朝鮮の主張...
北朝鮮は今回公開した潜水艦を「核動力戦略誘導弾潜水艦」と命名した。 北朝鮮は「核動力潜水艦」という言葉を今回初めて使用した。韓国では、この「核動力潜水艦」という用語を使用していない。英語式の語源を見ると、潜水艦を推進機関に分類する際、核推進潜水艦(Nuclear propulsion submarine)と通常型(ディーゼル-電気)潜水艦に分類される。 また、潜水艦には推進動力の他にも装備作動のための動力が必要なので、動力の根源となる原子力を強調しながらNuclear-powered submarineを使用することもあり、私たちはこれを通常「原子力潜水艦」と呼ぶ。
北朝鮮インサイド


金明星
(キム・ミョンソン)
社)SAND研究所事務局長


北朝鮮の密輸貨物船、中国船舶と衝突後沈没し20人死亡
石炭を密輸しようとしたと疑われる北朝鮮の貨物船が先月、西海(黄海)において中国船舶と衝突し沈没する事故が発生した。それにより北朝鮮の船員が20人近く死亡した。

発行人: 崔慶嬉(チェ・ギョンヒ)
編集委員: 金明星(キム・ミョンソン) , 李奇泰(イ・ギテ) , 田炳吉(ジョン・ビョンギル)
後援口座 : ウリィ銀行 1005-103-395698 (預金主:社団法人サンド)
ソウル特別市鍾路区社稷路8ギル34(社)SAND研究所
TEL:82-70.8702.9077/FAX:82-70.8615.9077/Eメール: sand.kp.2020@gmail.com